12020/11/29(日) 18:02ID:npttdPdP0.net

ドラッグストアが軒並み退店…大阪の不動産がヤバいことになっている

 大阪の中心地に訪れていた不動産バブルが終焉を迎えつつある。

 インバウンド需要の爆増や大阪万博開催決定を背景に、近年では市内を中心にホテル建設ラッシュが相次いだ。北区、中央区、浪速区に西区、天王寺区といったエリアの訪日外国人客における人気と地価上昇率は比例し、5年ほど前から今年1月頃までは地価は上昇の一途を辿っていったのだ。

リーマンショックを超える「別次元」の地価下落

 大阪府が発行する『地価だより』(20年3月号)の地価公示前年の平均変動率をみると、市内は住宅地、商業地、工業地で昨年の水準を上回っている。特に商業地は全体で2.7%の上昇をみせており、変動率1位の宗右衛門町の住友商事心斎橋ビルは実に44.8%の上昇を記録していた。

 ミナミは全国でも有数のインバウンドの恩恵を受けていた地域の1つであり、この流れを牽引していた。だが、世界中に拡大した新型コロナウイルスの影響で訪日観光客は途絶え、7月の地価調査では壊滅的な数字を叩き出している。不動産鑑定士の中村光伸氏はいう。

 「05年の地価調査と現在を比較すると、15年間で道頓堀の観測地点で約5倍弱、心斎橋では6倍近い数字に跳ね上がっていました。それが今年は同エリアの観測で年間約30%を超える地価下落に直面する可能性が高い。この数字はリーマンショック時の約20%という下落率を超えるもので、もはや別次元の数字といえるでしょう」

 以前、ミナミの中心地である道頓堀や心斎橋筋の組合幹部を取材した際に、こんな表現を用いていた。

 「ミナミという“面”で集客できる点が強みとなっており、正直、他のエリアでは同じ戦略は難しいところもある。逆にいえば、訪日客が減れば元の地方都市の寂れた商店街に戻ってしまう……」

 これは大阪にとっていかに訪日観光客が経済成長に占める割合が大きいかを示した言葉であり、極端にいえば、成長率=インバウンドと行っても大袈裟ではないのかもしれない。

続く
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f156c7096b383c415bcac915db3c6d46deeec31?page=2

2名無しのまとめさん2020/11/29(日) 18:02ID:PDQ6W9Pk0.net
日本オワタ

3名無しのまとめさん2020/11/29(日) 18:02ID:Y09C/u3X0.net
>>1
29日 大阪 コロナ 381人

42020/11/29(日) 18:03ID:iDWz5JfX0.net
日本オワタ

52020/11/29(日) 18:03ID:dOdrLjur0.net
静かになっていいやん

62020/11/29(日) 18:03ID:A7rocq1+0.net
野球場にでもしたらいいんでは

7名無しのまとめさん2020/11/29(日) 18:03ID:yPtsIB1C0.net
帝王はどうすんのや

82020/11/29(日) 18:03ID:6TaQh7MO0.net
銀座は?

92020/11/29(日) 18:04ID:YAQBub7F0.net
東京一極集中が批判されるように
関西の大阪一極集中も別にいらんのよね

49名無しのまとめさん2020/11/29(日) 18:17ID:Ykb3iDv20.net
>>9
東京の一極集中って官公庁だったり法人税優遇のことだろ
大阪そんな恩恵ないんだけど、何を以て一極集中って判断してるんだろ?
関西で大阪にだけ財源や人を意図して集中させようとはしてないよ

50名無しのまとめさん2020/11/29(日) 18:18ID:hLaguUeA0.net
地価は高すぎただけ

10名無しのまとめさん2020/11/29(日) 18:04ID:oY8QBrTP0.net
都構想の呪い

11名無しのまとめさん2020/11/29(日) 18:04ID:az4BFcnk0.net
黒門市場は自業自得

122020/11/29(日) 18:04ID:0oSDEcvW0.net
今だけだろ
基本、京都と奈良という日本の古都と隣接している大都会という立地条件は有利過ぎる
コロナが治まればまた外国人が押し寄せるよ

13名無しのまとめさん2020/11/29(日) 18:04ID:lJvpjbst0.net
大阪は振り幅でかいよな

15名無しのまとめさん2020/11/29(日) 18:05ID:aB3pbiAS0.net
ドラッグストアは調子のり過ぎた

16名無しのまとめさん2020/11/29(日) 18:05ID:fpZrAIzf0.net
外国人が買い上げて
外国人の店ができるんじゃね

17名無しのまとめさん2020/11/29(日) 18:06ID:y8dLhbEb0.net
ドラックストアーと雑居ビルBAR、居酒屋
アパレル軒並み退店デスワ

182020/11/29(日) 18:06ID:QH2T+6sj0.net
問題は空いた穴を埋めるのがチャイナだという事やな

192020/11/29(日) 18:06ID:R2FXreUT0.net
中国人にばかり頼って産業育成に力を入れてこなかったツケ

212020/11/29(日) 18:06ID:zl411hna0.net
終わりがあれば始まりもある

222020/11/29(日) 18:07ID:1eTulY/r0.net
戎橋と心斎橋の商店街は数年前にインバウンド狙いで立て続けにドラッグストアがオープンしたがこれで一気になくなるな

392020/11/29(日) 18:11ID:i4rOR64+0.net
>>22
気狂いじみてたし
店員で日本語ほとんど喋れないってのたくさんいたし

結局、外人資本が外人向けに出してだんだよ

442020/11/29(日) 18:13ID:mYYDm3aC0.net
>>22
もうないよ
いつの話だよってw

23名無しのまとめさん2020/11/29(日) 18:07ID:U2KjxKM30.net
つーか、30mごとにドラッグストアがあるミナミが異常

242020/11/29(日) 18:07ID:zqVkE5gj0.net
都構想さえ成立してたらワンチャンあったかもな

29名無しのまとめさん2020/11/29(日) 18:08ID:sZ7KUztu0.net
>>24
なんだかんだカネが動くからな
まあ拒否したのは大阪人だしどうでもいいけどな

252020/11/29(日) 18:08ID:sRqjy8GL0.net
内需の衰退をインバウンドで誤魔化していたツケだな

262020/11/29(日) 18:08ID:khWDl6ke0.net
首都圏の不動産はそんなに値下がりしてないのに

27名無しのまとめさん2020/11/29(日) 18:08ID:5XkZy0TF0.net
さて安くなったから買おうかな

282020/11/29(日) 18:08ID:lLIEBn1U0.net
ミナミは外人向けのボッタクリ店多かったよなぁ

31名無しのまとめさん2020/11/29(日) 18:08ID:EL/p9X3W0.net
バブルだったんだ

40名無しのまとめさん2020/11/29(日) 18:11ID:Kk00vXK20.net
松田聖子「ah!私の恋はミナミの風に乗って走るわ」

412020/11/29(日) 18:11ID:MksZ473V0.net
インバウンドが経済成長なんて不健全すぎるわ

51名無しのまとめさん2020/11/29(日) 18:18ID:Afao3Jjq0.net
えーじゃあ買うわ

52名無しのまとめさん2020/11/29(日) 18:19ID:mbqwJnnv0.net
大阪だけじゃないぞ東京福岡もインバウンド景気凄かったとこはマジヤバいよ

53名無しのまとめさん2020/11/29(日) 18:19ID:NPORfTCK0.net
ミナミはドラックストア増え過ぎだから
薬の町は道修町だからなw

57名無しのまとめさん2020/11/29(日) 18:23ID:PqZCBlHW0.net
ミナミの帝王も終わりか

632020/11/29(日) 18:29ID:AZT3qg3Y0.net
さようなら
大阪の皆さんの事はいつまでも忘れないよ

652020/11/29(日) 18:29ID:6FJEYAVz0.net
北海道もツルハドラッグが地方都市にいっぱいあった
阿寒湖とか閉店してたがw

682020/11/29(日) 18:30ID:y8dLhbEb0.net
100均とドラッグストアに大量の中国人
黒門でぼったくられて、近くの業務スーパーで海苔か何か大量に買って帰ってるのよく見たわ

712020/11/29(日) 18:32ID:0xIJXvUH0.net
黒門は酷かったな
今もまだ変な店が残ってるが

722020/11/29(日) 18:33ID:fkCSoff60.net
たこ焼き屋やれ

73名無しのまとめさん2020/11/29(日) 18:34ID:TjLNTqOo0.net
あのインバウンドの比率って
大したことないんだぞ
数%くらい

742020/11/29(日) 18:34ID:N7avt8bR0.net
凄い勢いで発展するサイタマと仙台に地価変動率追い抜かれた神戸京都の仇をうてるのは大阪だけだったのにな
大阪まで潰れたら福岡一強になるで

76名無しのまとめさん2020/11/29(日) 18:36ID:au1dHtXB0.net
いい感じに下がっているので、狙い目ですよって言って
金持ちの中国人に買ってもらえば良い。

872020/11/29(日) 18:40ID:sRqjy8GL0.net
>>76
そのための渡航解禁じゃね?
ビジネス目的と言えるからね

78名無しのまとめさん2020/11/29(日) 18:37ID:ETySbanp0.net
心斎橋筋や道頓堀は中国人向けのドラッグストアだらけという異様な光景だったもんなあ

79名無しのまとめさん2020/11/29(日) 18:37ID:RIykwE6J0.net
かつみ・さゆりがまた店出しそう

802020/11/29(日) 18:38ID:IIDH4dex0.net
日本語が聞き取れない外国人観光客の団体様に
なんばグランド花月のオール日本語の漫才や新喜劇をツアーに組み込んだ天罰ですわ

81名無しのまとめさん2020/11/29(日) 18:38ID:tyhb/MT/0.net
そりゃあんだけ中国人観光客特化して
それが来なくなったら死ぬわな

83名無しのまとめさん2020/11/29(日) 18:38ID:JxFmgi7k0.net
世界恐慌と今回どっちがやばい?

WW3あるで

102名無しのまとめさん2020/11/29(日) 18:50ID:o2Hh3TUN0.net
>>83
コロナでもう始めてるぞ

84名無しのまとめさん2020/11/29(日) 18:39ID:au1dHtXB0.net
中国人金持ち向けに1億円以上の物件買ったら永住ビザ出すとかすれば良いんじゃね。

85名無しのまとめさん2020/11/29(日) 18:39ID:hHFQUD3U0.net
黒門市場はどうなった?

93名無しのまとめさん2020/11/29(日) 18:45ID:ETySbanp0.net
>>85
以前の薄暗いシャッター通り商店街に戻った

862020/11/29(日) 18:39ID:8hS9Oqtc0.net
観光客目当ての本当に記憶にも残らないしょーもない店が乱立してて、それが軒並み無期限休業か退店してるね

88名無しのまとめさん2020/11/29(日) 18:41ID:saxs/bV+0.net
正直、昔の雰囲気に戻ってくれるなら万々歳やわ

952020/11/29(日) 18:45ID:Ij61fyFl0.net
戎橋筋商店街は外国人の街と化して日本人が行き辛くなっていたからちょうどいいわ

992020/11/29(日) 18:48ID:Q97Zd2FA0.net
あの辺ちょっと中入ると日本語通じんからな
どんどん潰れろ

1012020/11/29(日) 18:49ID:lIoxqbS40.net
早く不動産屋にも税金入れてやれよ

1062020/11/29(日) 18:51ID:wbfANe8R0.net
我が名古屋は前と変わらず

110名無しのまとめさん2020/11/29(日) 18:53ID:NhHdZEMS0.net
黒門は潰れてよし

114名無しのまとめさん2020/11/29(日) 18:54ID:+7ul8MLJ0.net
もういいようるさいのは
静かにひっそりやっていこうぜ

1152020/11/29(日) 18:54ID:4SSHODrg0.net
で、中国人が買うのか

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1606640533/